ランニング用のBluetoothイヤホン買った

札幌も春が来て、そろそろランニングを開始したいと考えてたんだけどランニング中って暇じゃないですか。 暇っていうかランニングしてるじゃんって言われると思うんだけど走ってる時って何かを考えているようでボケーッとしてるんですよね僕の場合。 なんで…

Perl 正規表現の基本

入力された文字列にyesという文字が含まれているか調べるプログラム my $str = <STDIN>; if ($str =~ /yes/) { print "Match!\n"; } else { print "No match\n"; } $str =~ /yes/ という部分は、演算子=~にて入力された文字列にyesが含まれているかどうかを調べる。</stdin>…

Perl 演算子 x を使った文字列の繰り返し

演算子xを使った文字列の繰り返し 勉強していて楽しかったので記録。文字列を文字で作った飾り枠で囲ったりしました。 演算子xの使って'-'を40個表示する。 print '-' x 40, "\n"; > ---------------------------------------- 次に配列@textの各要素を文字…

perlの配列関数 splice

配列関数の中でちょっと特殊っぽい関数 spliceについて書き留めておく。 push/pop/shift/unshiftなどは配列の最初から、または最後から要素を足したり引いたりする関数だったが、spliceは途中の要素に対して操作できる。 形式としては splice (ARRAY , OFFSE…

ジョギング

久しぶりに10km走れてすっきり。夏までにはペースアップ出来るようになるかなぁ。 体重は全く減らない・・・

Perlの基礎(演算子とか覚えた事の追記)

演算子の「かつ」、「または」 演算子として「かつ」を || としたり「または」を&&とするが ほぼ同じ意味合いで「かつ」をand、「または」をorという演算子で表現できる。 my $hour = 13; if ( 9 <= hour and hour <= 17) { print 'お仕事中'; } > お仕事中 …

Perlの基礎(ハッシュ変数)

ハッシュ変数とは 連想配列とも呼ばれ「キー」と「値」を1組のペアとして関連付けさせた配列。 % + 英字1文字から始まり、それ以降は英字、数字、アンダースコアが使える。 記述の方法は下記のようにし、キーを指定して値にアクセスする。 %fruit = ("red"…

Perlの基礎(配列、配列関数)

配列 @から始まり変数と同様に英字でスタート。アンダースコアも使える。 配列の中の各要素は $配列名[添え字]で表す事ができる。 @fruit = ("apple","orange","banana"); print "$fruit[2]\n"; > banana 配列の個数を取り出す。 @fruit = ("apple","orange"…

Perlの基礎(スカラ〜変数、演算子)

スカラー変数、演算子 スカラー変数を定義する時のルール 英字で始める事。数字からスタートできない ◯ $abc ☓ $123 アンダースコアはOK。ハイフンはダメ ◯ $abc_123 ☓ $abc-123 変数への代入は整数、浮動小数点数、文字列を代入できる。文字列はシングルク…

勉強方法を変更してみよう

ここ1〜2ヶ月くらいProgateに課金してhtmlから順番に進めてきて今のレベルはこんな感じになった。 Rubyのレッスンが半分ちょっと進んだ段階で終わったらRailsのレッスンに移ろうとしていました。 Perl入学式に参加 前回の記事Perl入学式に参加してきたでも…

Perl入学式に参加してきた

Perl入学式とは Perl入学式は2012年に大阪で発足した、プログラミング初心者やPerl入門したい人を対象とした勉強会です。1年を通じて全5回のカリキュラムが行われ 5回目のカリキュラムではPerlを使って簡単なwebサービス(twitter風1行掲示板)を作れるよ…

ProgateでLv.100突破

大した事じゃないんですけど、ProgateでLv.100をようやく突破したのでやったことまとめ。 やったこと HTML , CSS , jQueryを1ヶ月くらいかけてやりました。 クリアしたコースはこんな感じ。☆の数がクリアした回数なので2回目の復習をしているうちにLv.100…

jQuery 上級編1

上級編 その1 ProgateでjQueryの上級編に進んでからかなり進むスピードが遅くなってきたので少しづまとめる。 eqメソッド、indexメソッド <ul> <li>その1</li> <li>その2</li> <li>その3</li> </ul> このような「li」要素にはjavascriptの配列のようにインデックス番号をもっている(0か…

jQuery 中級編

中級編クリア ProgateでjQuery 中級編をクリアしたけど中身がわかってないので振り返り thisの構文 thisはイベントが起こった要素を取得することができる。 <ul> <li>リスト1</li> <li>リスト2</li> <li>リスト3</li> </ul> のようなli要素に対しクリックしたli要素のみcolorをredにしたい場合は…

jQuery 初級編

初級編クリア ProgateでjQuery 初級編をクリアしたので簡単にまとめ jQueryとは javascriptのライブラリの1つ HTMLやCSSでは表現できなかったアニメーションや様々な動きをつけられる オブジェクトとメソッド 基本的な構造は以下のようにする $('セレクタ').…

本日のまっちゃ

本日のまっちゃ #コザクラインコ 宮腰 圭佑さん(@ameroe)がシェアした投稿 - 2017 3月 19 10:48午後 PDT かなり毛が生え揃ってきました。

ジョギング

ぼちぼちジョギング開始。 冬の期間に5〜6kg増加したので体重も公開してダイエットも開始。 目標の65kgまで頑張ります。

javascript 連想配列から要素数を取り出す

連想配列から要素数を取り出し平均を求める Progateでjavascript 道場コース 基礎編を進めているとはまったのでメモ。 var scores = {Taro: 72, Ken: 93, Tom: 85, John: 68}; このような連想配列から要素数を取り出して「平均点は〇〇です」とconsoleに表示…

Markdown記法 入門してみた

Markdown記法 入門 ブログを再開するにあたって、ネタをテキストエディタに溜め込みたいなと思っているとMarkdown記法なるものが便利だという記事を見て入門してみようかなと思い調べてみました。 特徴 手軽に文章構造を明示できること 簡単で、覚えやすいこ…

釧路を破門になってみて

はい、めでたく釧路Advent Calendar18日目を努めさせていただきます、みやっちことみやこしです。釧路を転勤により離れ、2年と2ヶ月が経ちましたが、今日は地元を破門になるという滅多に経験できない(というか意味分かんない)事を経験させてもらえたの…